2011年5月19日(木)

今日は忙しかった〜!
何がかと言いますと、国を行ったり来たりだったからです。
今日、向かうドゥヴロブニクはクロアチアの飛地なのですがサラエボから向かうには少々、面倒な位置にあります。
ボスニアから一度、クロアチアに入りしばらく移動し、またボスニアに入り30分ほど走るとまたクロアチアに入ります。そしてそこにドゥヴロブニクがあります。

1首都サラエボを離れ、南下します。
息を飲む景色が次々と目の前に現れます。

ボスニアのイメージがかなり変わりました。



2途中、束の間の休憩地で。

偶然の良い構図に出会えた。




3ボスニアに入ってから感じでいたこととしてオートバイツーリング者がすごく多い事!
やはりそれだけバイクで走るのに見所が多いということですね。
すれ違いざまのピースサインは世界共通。



4絶景(絶叫?)ポイントが多過ぎで困るほど♪
両脇を山が囲み平地が伸びる地域。





5もう〜、ヤバいっ!!・・のはついに見えてきたアドリア海。

「何、この碧(あお)さ=?!」と何回も叫んでしまったほど、海のあおさがスゴイ!



6アドリア海岸の代表的街の一つである、ドゥヴロブニクに到着。
豪華客船が停泊しているのが見えます。
やはりかなりの人気観光地です。




6-1ちょうどその近くのパーキングエリアにバイクを滑り込ませるとツーリンググループの一団が。
すぐに話しかけてくれて談笑。彼らはヨーロッパ一周をしている最中だとか。

お互いのカメラで記念撮影。




7なんとブロンドの女性はこの3輪のスペシャルバイクのライダーだった@@
カッコイイ!!





8ホテルに到着してからすぐに食事をビーチサイドでとる。
【 HOTEL KOMPAS 74.00EUR 】

たぶん、この街も見所が死ぬほど沢山あるようですが、連日の走行なので今日は早めに休むことにします。

明日はモンテネグロです。どんな国でしょう??
何としても子供インタビューを成功させたいのですが。。