2011年9月11日(日)

朝からTVではずっと「9/11から10年」の番組があちこちのチャンネルでやっている。
本当に、悲惨だったんだなと改めて感じて涙が出る。
でも本当の現場はTVで伝えられない、凄惨な状態だったんだろうと想像・・。
NYの街とアメリカは見事に立ち直ったけど、失った家族や大切な人は二度と帰ってこない。
その痛みは永遠に深いものとして残っているんだろうな。


滞在中に少しは街の観光に出たいと思うが、まずは必要な作業を進めよう!

8ヶ月、二大陸、50000キロ走ってきた所で、バイクのパニアケースに貼ってあるスポンサーのステッカーの張り替えを行う。

幾度となく転倒した際に汚れたり、傷付いたりしているものの交換だ。

ヘルメットは内装とシールドの交換。
提供して頂いたアライのヘルメット(ツアークロス2)は水で丸洗いが出来るスグレもの☆
こんなに?っていうくらい真っ黒な汚れが出て来てビックリ!(笑)

その他、グローブをしたままでもiPhoneが操作出来るようにするための装置を作ったり。

正午頃、ハウスキーピングの女性が、
「今日、チェックアウトですよね?」と言う。
あ、そうだった!
延長の手続きをするのを忘れてた!

昨日、バイクのディーラーにてメンテが完了しバイクを引き渡してくれるのが16日(金)だと言われ、その後、子供インタビューの関係で、ウィスラーの町へ行く事になったのでチェックアウトは18日(日)となった。

フロントに下りてその旨を伝えると、14日(水)から部屋に空きがないという。
三日後に宿を変ねばならなくなった。
うーん、面倒くさいけど仕方ない。

アメックスに依頼するとすぐに数件のホテルを案内してくれた。

価格が手頃なところが一軒あるが、ネットで調べると評判が良くない。

価格ちょっと高めで、不便のないホテルと、
安めで評判よくないホテルと、皆さんならどっち選ぶ?(苦笑)


そうそう、昼食は前日スーパーに行って買っておいたカップラーメンです!

お湯は、部屋のコーヒーメーカーを利用して注ぎます。

ほぼ、湯量が満タンまで来たかなというところでよく見ると、滴り落ちて来るお湯の色がなんか違う。

透明じゃない。

ちょっと、コーヒー色?

こ、!! 

・・やっちゃいました。

前日のコーヒーを作ったフィルターを入れたままのお湯でラーメンを作ってしまいました。

薄いコーヒー味がラーメンのスープの中で漂っています。

ラーメンの後、コーヒーを飲めば胃の中では一緒だからいいだろう!!と自分を納得させて食べるのでした。