【3/20海外ツーリングのゴール、シドニーに到着いたしました!】
[I made the goal of the world tour in Sydney on 3/20!]
ラストラン "ニッポン!" 走行ルートのお知らせ
http://world-dream-touring.com/archives/cat_30640.html
Last Run "Nippon", Route information
是非、ミートポイントでお会いしましょう!
See you at the meeting points!
私の旅はチャリティの目的も込めて行っています。是非、応援宜しくおねがいします。
☆ジャストギビング山田達也のチャレンジ応援ページ:http://justgiving.jp/c/799☆
English http://justgiving.jp/pdf/justgiving-man.pdf?110318
My trip is a part of charity. Please support this challenge.
Just Giving Tatsuya Yamada's challenge support page::http://justgiving.jp/c/799☆
新たにご寄付メッセージが届きました!
We got new donations and messages!
We are praying for your challenge for your dream and safe trip.
With all our respect and appreciation to Second Harvest staff.
Maximum co.lmt
Shigeki and Midori Horayama
We donated 50,000 yen to this challenge!
elemamaさん 2012-03-27 16:34:02
幼なじみ親友ご夫婦からです。43年前からの私のわがままを、いつも理解してくれて感謝。
This coupe is from my childhood. They have been there for me for 43 years. Thank you for understanding me.
2012年3月27日(火)
[Australia] Sydney #7
3/27/2012 Tuesday
朝、10時にカズさんが迎えに来てくれ、向かうは有名なシドニーフィッシュマーケット。
At 10am this morning, Kazu-san came here to pick me up. We headed to a famous Sydney fish market.
東京築地に次ぐ、世界第二の水揚げ高というのはスゴイ。
It is impressive that this place is the second biggest landing in the world after TokyoTsukiji.
こいつら頭がいいね!
市場周辺には、魚介類が沢山、落ちているので餌には事欠かない。
They are smart!
There are a lot of fish on the ground at the market, so they never have to be hungry.
マーケットに入ります!
We are entering the market!
エビ!
Shrimp!
シドニー名物の牡蠣!
ダース買いが基本のようですが、一個買ってそのままレモンを絞って食べることも出来る。
The famous Sydney oysters!
They sell them by the dozen, but you can still buy one and eat it there with squeezed lemon.
超新鮮な魚達が一杯!
Many real fresh fish!
「ウチで料理、作りまひょか。」
休日を利用して自宅に招待してくれ、腕を振るった料理を作ってくれると言うカズさん。
"Let's cook fish at home!"
Kazu-san invited me over his house on his off day, and says he will cook special food.
最初は、一般客と同じように外からネタを吟味していたが、そのうち店の中に入ってしまう。
At first he was looking at fish from outside, but he finally went inside and look the fish.
え、いいの!?
Are you allowed?
と思っていたらカズさんは業者として15年もここから仕入れをしているのだという。
I wondered. Then I found out Kazu-san has been here as a buyer for 15 years.
さらに!
And more!
究極の新鮮な魚を求め、冷蔵庫まで入り、店一番の新鮮な魚を見つけ出す。ww
He even goes in to the refrigerator to look for top fresh fish in the store!
カズさんが私をさらに奥の冷蔵庫内へ呼ぶ。
マイナス20°くらい、で凍りそう!!
Kazu-san invites me to go in to the refrigerator even further.
It is like -20c. It's freezing!!
中にはこんなカジキみたいなのもいるし。
There is fish like Kajiki.
日本の包丁が人気なんですって!
Japanese knives are popular here!
一般の人が入ることが出来ない、セリ場を見学させて頂く。
I got a chance to see the auction area that only designated people can go in.
「この写真を撮ってけよ」と見せてくれたのは、
"Take a picture of this!"
ガシガシ動いている巨大伊勢エビ!
The huge lobster that is still moving!
さらにカズさんも、ジャイアントクラブをハサミに挟まれないようにして持ち上げて見せてくれた。
Also Kazu-san picked up a giant crab trying not to be pinched by the crab.
こんな船が漁後、水揚げしてきます。
Boats like this bring fish here.
この港での水揚げの権利者の方々。
うーん、ゴッドファーザーに出てきそうな皆様です。
These are the proprietors of the catch at this port. They look like people from the movie, Godfather....
カズさんご夫婦のお宅の素敵なベランダで。
Mr. and Mrs. Kazu on the beautiful balcony.
一品目の牡蠣!
くおー、旨ーい!
First on the menu, oysters!
They are great!
魚を3枚に下ろすところを間近で見せてもらいます。
He let me closely watch how he handled the fish.
きゃー!こんな贅沢な刺身はこの旅、初だろ!
YAY! This is my first time on the trip to have this gorgeous sashimi!
自分で手巻きを作って食べたり、頭の煮付けをつついたり。
昼ご飯を頂きにきて、ごちそうさましたのは夜8時。
I wrapped my own sushi rolls....and had fish head pot... I came here for lunch but finished 8pm.
どんだけ食べてるんや。ww
How much am I eating???
美味しい料理と素敵なおもてなし。カズさん、有り難うございます!
Thank you so much for the wonderful food and warm hospitality, Kazu-san!
[I made the goal of the world tour in Sydney on 3/20!]
ラストラン "ニッポン!" 走行ルートのお知らせ
http://world-dream-touring.com/archives/cat_30640.htmlLast Run "Nippon", Route information
是非、ミートポイントでお会いしましょう!
See you at the meeting points!
私の旅はチャリティの目的も込めて行っています。是非、応援宜しくおねがいします。
☆ジャストギビング山田達也のチャレンジ応援ページ:http://justgiving.jp/c/799☆
English http://justgiving.jp/pdf/justgiving-man.pdf?110318
My trip is a part of charity. Please support this challenge.
Just Giving Tatsuya Yamada's challenge support page::http://justgiving.jp/c/799☆
新たにご寄付メッセージが届きました!
We got new donations and messages!
山田達也様
夢へのチャレンジと旅の無事成功を心よりお祈り申し上げます。
セカンドハーベストスタッフの皆様への敬意も込めて。
㈱マキシマム 洞山シゲキ&みどり
このチャレンジに50,000円寄付します!
elemamaさん 2012-03-27 16:34:02
Tatsuya Yamada,We are praying for your challenge for your dream and safe trip.
With all our respect and appreciation to Second Harvest staff.
Maximum co.lmt
Shigeki and Midori Horayama
We donated 50,000 yen to this challenge!
elemamaさん 2012-03-27 16:34:02
幼なじみ親友ご夫婦からです。43年前からの私のわがままを、いつも理解してくれて感謝。
This coupe is from my childhood. They have been there for me for 43 years. Thank you for understanding me.
********************************
【オーストラリア】シドニー滞在7 in Sydney 72012年3月27日(火)
[Australia] Sydney #7
3/27/2012 Tuesday
朝、10時にカズさんが迎えに来てくれ、向かうは有名なシドニーフィッシュマーケット。
At 10am this morning, Kazu-san came here to pick me up. We headed to a famous Sydney fish market.
東京築地に次ぐ、世界第二の水揚げ高というのはスゴイ。
It is impressive that this place is the second biggest landing in the world after TokyoTsukiji.
こいつら頭がいいね!
市場周辺には、魚介類が沢山、落ちているので餌には事欠かない。
They are smart!
There are a lot of fish on the ground at the market, so they never have to be hungry.
マーケットに入ります!
We are entering the market!
エビ!
Shrimp!
シドニー名物の牡蠣!
ダース買いが基本のようですが、一個買ってそのままレモンを絞って食べることも出来る。
The famous Sydney oysters!
They sell them by the dozen, but you can still buy one and eat it there with squeezed lemon.
超新鮮な魚達が一杯!
Many real fresh fish!
「ウチで料理、作りまひょか。」
休日を利用して自宅に招待してくれ、腕を振るった料理を作ってくれると言うカズさん。
"Let's cook fish at home!"
Kazu-san invited me over his house on his off day, and says he will cook special food.
最初は、一般客と同じように外からネタを吟味していたが、そのうち店の中に入ってしまう。
At first he was looking at fish from outside, but he finally went inside and look the fish.
え、いいの!?
Are you allowed?
と思っていたらカズさんは業者として15年もここから仕入れをしているのだという。
I wondered. Then I found out Kazu-san has been here as a buyer for 15 years.
さらに!
And more!
究極の新鮮な魚を求め、冷蔵庫まで入り、店一番の新鮮な魚を見つけ出す。ww
He even goes in to the refrigerator to look for top fresh fish in the store!
カズさんが私をさらに奥の冷蔵庫内へ呼ぶ。
マイナス20°くらい、で凍りそう!!
Kazu-san invites me to go in to the refrigerator even further.
It is like -20c. It's freezing!!
中にはこんなカジキみたいなのもいるし。
There is fish like Kajiki.
日本の包丁が人気なんですって!
Japanese knives are popular here!
一般の人が入ることが出来ない、セリ場を見学させて頂く。
I got a chance to see the auction area that only designated people can go in.
「この写真を撮ってけよ」と見せてくれたのは、
"Take a picture of this!"
ガシガシ動いている巨大伊勢エビ!
The huge lobster that is still moving!
さらにカズさんも、ジャイアントクラブをハサミに挟まれないようにして持ち上げて見せてくれた。
Also Kazu-san picked up a giant crab trying not to be pinched by the crab.
こんな船が漁後、水揚げしてきます。
Boats like this bring fish here.
この港での水揚げの権利者の方々。
うーん、ゴッドファーザーに出てきそうな皆様です。
These are the proprietors of the catch at this port. They look like people from the movie, Godfather....
カズさんご夫婦のお宅の素敵なベランダで。
Mr. and Mrs. Kazu on the beautiful balcony.
一品目の牡蠣!
くおー、旨ーい!
First on the menu, oysters!
They are great!
魚を3枚に下ろすところを間近で見せてもらいます。
He let me closely watch how he handled the fish.
きゃー!こんな贅沢な刺身はこの旅、初だろ!
YAY! This is my first time on the trip to have this gorgeous sashimi!
自分で手巻きを作って食べたり、頭の煮付けをつついたり。
昼ご飯を頂きにきて、ごちそうさましたのは夜8時。
I wrapped my own sushi rolls....and had fish head pot... I came here for lunch but finished 8pm.
どんだけ食べてるんや。ww
How much am I eating???
美味しい料理と素敵なおもてなし。カズさん、有り難うございます!
Thank you so much for the wonderful food and warm hospitality, Kazu-san!
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。